Leminoアプリで視聴しよう

Lemino(レミノ)はブラウザでも視聴できますが、電車やバスの移動中などで気軽に視聴したいときに便利なのがアプリを使って視聴する方法です。今回はLeminoアプリの起動方法や初期設定、アプリの主要機能について解説しましょう。

Android/iOSでのアプリダウンロード方法

引用:Lemino App Store

Leminoにはテレビ用のアプリがありますが、ここではスマホやタブレットについて紹介しましょう。LeminoアプリはGoogle PlayとApp Storeからダウンロードできます。方法は「Lemino」または「Leminoアプリ」で検索すると表示されます。万一、非対応の機種で検索してもアプリが検索結果に表示されないので注意しましょう。見つかったら選択してダウンロードを行い、自動的にインストールされます。

初期設定(ログイン等)

ダウンロードとインストールが終わったLeminoアプリは最初に初期設定が必要です。以下、初期設定の手順について紹介します。

  • サービス利用規約への同意を行います。
  • アプリがiOSの場合はここで通知設定と広告設定を行います。お得なキャンペーンや新シリーズの追加情報をいち早く知りたい場合は、許可を選択しましょう。
  • dアカウントにログインします。一部ログイン不要で楽しめる作品もありますが、ログインした方がより多くの作品の視聴が可能です。もし、dアカウントが無い場合は登録をしておきましょう。
  • アンケートの登録 必要に応じてアンケートに答える必要があります。
  • 使い方の案内 最後に使い方についての案内が出てきます。案内を読んだ後、ホーム画面が表示されるのを確認すると初期設定が完了しています。

Leminoアプリの主要機能

Leminoアプリでは以下の機能が搭載されております。コンテンツがより楽しめるようになっているだけでなく、フォロワー同士がつながりやすい機能で、コンテンツを楽しむために情報共有ができます。

エモートライン機能

フォローしたユーザーが推奨するコンテンツがあれば、タイムラインから表示します。

レビュー機能

コンテンツの作品に対して視聴後にレビューを記録できます。記録したレビューを投稿したりシェアしたりできます。

マイチャプター機能

コンテンツ、作品の各シーンに対してのコメントや感情の記録が可能です。レビュー機能同様に投稿やシェアができます。

感情検索機能

「感情」をキーワードにして関係するコンテンツや作品を検索する機能です。感動的な作品やコンテンツを探すのにとても便利です。