サブスク『オールナイトニッポンJAM』とは?サービス内容・料金を解説

オールナイトニッポンのコンテンツをいつでも何度でも楽しみたいのであれば、サブスクリプションサービス『オールナイトニッポンJAM』がおすすめです。今回は、オールナイトニッポンJAMの概要や料金体系、利用方法などについて解説します。

オールナイトニッポンJAMとは

オールナイトニッポンJAMは、オールナイトニッポンの番組アーカイブをいつでもどこでも何度でも聴けるサブスクリプションサービスです。2000年以降に放送されたオールナイトニッポンのコンテンツが、順次追加されています。

現状では2000年以降に放送されたすべてのコンテンツを聴取できるわけではありませんが、それでも多種多様なコンテンツを楽しむことが可能です。「あの頃聞いた懐かしの放送」や「あのとき聴けなかった放送」など、気になるコンテンツをオールナイトニッポンJAMで楽しみましょう。

オールナイトニッポンJAMの料金体系

オールナイトニッポンJAMは、月額500円(税込)のサブスクリプションサービスです。

ただし、「オールナイトニッポンA(オルタナティブ) on ANNJAM」の生配信と最新回のアーカイブ(1週間)は、無料でも楽しめます。1週間を過ぎた以降のアーカイブや放送後のアフタートークは、有料会員になることで視聴可能です。

インストール自体は無料であるため、まずアプリを入手してみるのも良い方法かもしれません。

オールナイトニッポンJAMの登録・利用方法

オールナイトニッポンJAMは、専用アプリをインストールすることで利用できます。アプリにはiOS版とAndroid版があり、Apple StoreとGoogle Playいずれかよりダウンロード可能です。ブラウザで検索してももちろんアクセスできますが、オールナイトニッポンJAMの公式サイトにもApple Store・Google Playへのリンクが用意されています。

オールナイトニッポンJAMで楽しめるコンテンツ

オールナイトニッポンJAMでは、2000年以降にオールナイトニッポンで放送されたコンテンツを聴取可能です。例えば2025年2月現在では、以下のようなコンテンツが用意されています。

  • Creepy Nutsのオールナイトニッポン
  • くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン
  • 菅田将暉のオールナイトニッポン
  • 水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ZERO)
  • 犬山たまきのオールナイトニッポンA(オルタナティブ) など

他にもさまざまなコンテンツを用意しているので、気になる方は公式サイトをチェックしてみましょう。