Leminoを無料で体験してみよう

Lemino(レミノ)はプレミアムプランやチャンネル契約があり、有料の印象が強いかもしれません。しかし、無料で利用できるコンテンツです。今回は、Leminoの無料会員についての条件や有料会員を申し込んだ際に発生する無料お試し期間について解説しましょう。

無料プランの内容と利用条件

無料プランの利用条件は、dアカウントを持っているかどうかです。dアカウントを持っている場合はログインをすることで視聴が可能です。持っていない場合はアカウント取得が求められますが、一部の作品はdアカウント無しでも視聴できます。

また無料会員の場合は以下の制限があります。

  • 広告表示がある
  • オリジナル作品や動画コンテンツの視聴が限定される

無料視聴できるコンテンツの例

Leminoのなかに、「無料」というページがあります。無料ページには無料で配信している様々なジャンルの動画の一覧があります。無料の中にも完全無料の「無料」と条件付き無料の「一部無料」とに分かれています。

出典:無料Lemino

無料会員と有料会員の違い

無料会員と有料会員(プレミアム・チャンネル)との違いを表にしました。

無料 チャンネル プレミアム
申し込み 不要(dアカウント必要) チャンネルごとに必要 必要
料金 無料 チャンネルごとに異なる 税込990円(アプリ内課金税込1100円)
視聴可能コンテンツ 独占生配信、最新エピソード、話数限定のオリジナル作品、広告付き無料見逃し配信 チャンネルのジャンルに特化したコンテンツ コンテンツ見放題、オリジナル作品全話、広告付き無料見逃し配信
広告 あり なし なし
オフライン再生 なし 契約チャンネルのみ可能 事前にダウンロードすれば可能

出典:Leminoについて教えてください

無料期間の申し込みと終了後の料金発生タイミング

初回に限って無料体験期間があります。申し込み方法は登録方法によって異なりますが、今回は無料期間の適用が受けられるWeb登録について紹介しましょう。アプリ課金の場合は無料体験期間がないので注意しましょう。

  1. Leminoプレミアム登録ページにアクセスして申し込みをクリックします。
  2. dアカウントのIDとパスワードでログインします。dアカウントが無い場合はdアカウントを申し込みましょう。ただしdアカウント無しでも見られる作品があります。
  3. 支払い方法を選択して必要情報を入力します。
  4. 申込内容を確認してクリック。
  5. 「ご契約のお手続きが完了しました」と表示されたら登録完了します。

無料期間は31日間無料で、32日目以降に自動的に更新となり以降は月額料金が発生します。なお、Leminoプレミアムは日割り計算が適用されません。つまり月の終わりごろに契約してしまうと月が替わると料金が発生するため、月はじめに契約した方がお得に利用できるでしょう。