楽天e-NAVIで問い合わせるには?
楽天e-NAVIは楽天カード会員向けのオンラインサービスです。さまざまな手続きをオンライン上で完結できるのが特徴です。本記事では、問い合わせ方法や各問合せ方法の違い、注意点などをわかりやすく解説します。
楽天e-NAVIから問い合わせる方法
楽天e-NAVIにログインすると、チャットサポートページにアクセスできます。チャットサポートでは、オペレーターが直接対応し、さまざまな疑問や質問をリアルタイムで解決できます。
営業時間は9:30から25:30までです。営業時間外でも一部の手続きは可能ですが、リアルタイム対応は営業時間内のみとなっています。チャットサポートでは以下のような内容を問い合わせできます。
- カードご利用関連(カードが利用できない、不審なメール受信など)
- 支払い関連(返済方法の変更など)
- カードの紛失・盗難に関する相談
- お客さま情報の変更
- 利用可能枠の増枠・減枠
楽天e-NAVI以外の問い合わせ方法
楽天カードでは複数の問い合わせ方法があり、それぞれ特徴が異なります。主な問い合わせ方法は以下の通りです。※2025年2月時点
問い合わせ方法 | 対応時間 | 特徴 | 適している問い合わせ内容 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
楽天e-NAVI(オンライン手続き) | 24時間 | 自分のペースで手続き可能 | 利用明細確認、支払い方法変更、お客様情報更新など | - |
楽天AIチャット | 24時間 | AIによる即時回答 | 一般的な質問、基本的な情報確認 | - |
楽天カードチャットサポート | 9:30~25:30 | オペレーターによる有人対応 | 個別の状況に関する相談、複雑な問題解決 | - |
自動音声専用ダイヤル | 24時間 | 電話で基本情報を確認可能 | 利用可能額確認、利用残高確認など | 0120-30-6910(無料) 092-474-9255(有料) |
コンタクトセンター | 9:30~17:30 | オペレーターによる電話対応 | 複雑な問題、個別対応が必要な場合 | 0570-66-6910(有料) 092-474-6287(有料) 092-303-7188(有料) |
楽天e-NAVIや楽天AIチャット、楽天カードチャットサポートはオンライン上でのサービスのため、電話番号はありません。これらのサービスは、楽天カードの公式ウェブサイトや楽天e-NAVIにログインして利用できます。
また、楽天カードチャットサポートは、楽天e-NAVIにログイン後、専用のページから利用できます。詳細は楽天カードの公式ウェブサイトを確認してください。
楽天e-NAVIの問い合わせを利用する際の注意点
楽天e-NAVIではさまざまな問い合わせができますが、安全に利用するためにいくつかの注意点があります。適切な対策を講じて、トラブルを未然に防ぎましょう。
セキュリティ対策
楽天e-NAVIを装った不審なメールやフィッシング詐欺に注意しましょう。身に覚えのない内容のメールやSMSのリンクのクリックは避けましょう。
緊急時の対応
カードの紛失・盗難などの緊急性の高い問題については、24時間対応の専用ダイヤルが用意されています。自動音声専用ダイヤルではなく、専用ダイヤルを利用しましょう。